WHAT WE CAN DO
私たちができること
01 お客様と二人三脚の施策運用

Webサイトの恒久的な集客を実現へと導く
戦略設計を元に、施策の優先順位、サイト改修スケジュール、マイルストーンをお客様と共に設定し、施策へ移します。
現状の貴社サイト内HTMLのマイナス面改善から、コンテンツ施策などのプラス要素追加を行い、
KGI達成に向けたPDCAを回すことで、貴社Webサイトの恒久的な検索エンジン集客を実現へと導きます。
02 キーワード分析・戦略設計

Webサイトごとにフルカスタマイズ
貴社Webサイトの現状分析から、目標/ゴール(KPI/KGI)設定、KGI達成に向けた戦略立案を行い、
ご依頼いただくWebサイトごとにフルカスタマイズされたご提案をいたします。
03 月に一度の定例会での効果検証

最新トレンドに沿ったSEOをご提供
Google Search Console、Google Analytics、ヒートマップツールなどを用いて、
レポーティングを行い、月に一度(ご要望に応じて隔週も可)ごとに成果を測定することで、最短でPDCAサイクルを回します。移り変わりの激しいSEO動向も、逐一、ご報告と対策案をご提出し、最新トレンドに沿ったSEOをご提供しております。
CASE
事例
CASE.01
施策開始6ヶ月後には自然検索からの流入数が223%アップ!
コンバージョン数も265%アップ!
自動車メンテナンスに関するメディアサイト様です。オーガニック検索での成果が伸び悩んでいたサイトの内部設計から、戦略的なコンテンツ施策までを総合的に行い、オーガニック検索の成果が大幅に向上した事例です。特にコンテンツに関しては取材や専門家に執筆を依頼することで、Googleの評価基準である「EAT(専門性、権威性、信頼性)」を満たすようにしております。Googleに正しく評価されるサイト設計とユーザーファーストなコンテンツ施策により、圧倒的な成果を生むことができました。
CASE.02
施策開始から3ヶ月で自然検索からの流入数が140%向上!
上位表示ページの見直しにより、CTR/CVRが120%改善!
障害者向けサービス&支援組織様です。Googleに認識されていないページや、正しい評価を得られていない箇所を細かく洗い出し、Googleに正しく評価されるサイト設計に書き換えることで、メインキーワードでの上位表示に成功し、クリック率やコンバージョン率にも120%以上の向上効果が見られました。
CASE.03
施策開始4ヶ月で、自然検索からのセッション数189%アップ!
新規ユーザー率は154%アップ!CVRも163%アップ!
家具を取り扱うECサイト運営法人様の事例です。ASPのしがらみや、過去のサイト運営時にベンダーが変わって二転三転していた内部設計に対して、ドラスティックな改善提案を行うことで、自然検索の成果が大幅に向上しました。質の良いコンテンツ施策を行うことで、セッション数の増加だけでなくCVRも比例して増加させることができました。
PLAN
施策プランについて
| SEOコンサルティングサービス | |
| プラン内容 | 費用 | 
| 分析/戦略設計 -キーワード調査 -競合調査 -アクセスログ調査 -アクセシビリティ分析 -ユーザビリティ分析 -コンテンツ分析 などを含めた月次改善レポート提出  | 
月額費用:10万円〜 サイト規模などによって異なります。 まずはお気軽にご相談ください。  | 
| コンテンツライティング -コンテンツ企画 -コンテンツ制作  | 
コンテンツライティングサービスをご覧ください。 | 
| コンテンツライティングサービス | |
| プラン内容 | 費用 | 
| 記事コンテンツ制作 -企画設計 -ライティング -流入施策 -PDCA  | 
15,000円〜/通常記事 30,000円〜/専門家記事  | 
| オウンドメディア制作、運用 -企画設計 -ライティング -流入施策 -PDCA  | 
応相談 | 
FLOW
お問い合わせ後の流れについて
| STEP 01 オリエンテーション  | 
|
| 過去の対策状況や現状の課題点、状況によっては、Google Search Consoleのチェックなど、SEO施策に必要な情報を、可能な限りヒアリングさせて頂きます。 | |
| STEP 02 お客様のサイト診断&市場調査  | 
|
| 比較検討されることが前提となるWebプロモーション。 競合の順位状況や対策状況を確認し、勝ち筋を明確にします。  | 
|
| STEP 03 施策KPI設計・戦略立案  | 
|
| 目的を達成する為に何をどうするのか?その結果をもとにどうして行くのか?その指標は? Webプロモーションにおけるベネフィットとそのプロセスをご提案いたします。  | 
|
| STEP 04 最終調整・施策スケジュール共有  | 
|
| 貴社のご要望になるべくお近づけさせていただいた形で、合意のもと、ご契約となります。 施策のKPIやスケジュールを、双方が日時で確認できるよう、ツールに共有させていただきます。  | 
|
| STEP 05 施策開始  | 
|
| スケジュールにのっとった施策展開と、定例会の実施をいたします。 月1のサポートだけでなく、お電話やメールによるトピック共有や、急遽対応を要する案件ではWeb会議システムなどを用いたサポートも可能です。  | 
FAQ
よくある質問
- どれくらいの期間で効果が出ますか?
 - サイト規模や現在の状況によりますが、平均3~6ヶ月程で効果があらわれます。もちろん施策後すぐに効果がでるサイトもございます。
 
- 契約期間はどれくらいですか?
 - 6ヶ月間となっております。基本的には6ヶ月でご提案時のKPIが達成できるようにスケジューリングしてまいります。その後の契約延長によるサポートも可能で、多くのお客様にご利用いただいております。
 
- Webサイト制作は別会社に発注しているのですが、制作会社との打ち合わせは可能ですか?
 - 可能です。よりスピード感のある施策実現のため、制作会社様との座組など含めご提案差し上げます。
 
- 複数サイト運営していますが、料金の相談は可能ですか?
 - 複数サイト分のお打ち合わせなどを同時に行わせていただくことでボリュームディスカウント可能です。遠慮なくご相談くださいませ。